翻訳と辞書
Words near each other
・ 法隆寺金堂薬師如来像光背銘
・ 法隆寺金堂釈迦三尊像
・ 法隆寺金堂釈迦三尊像光背銘
・ 法隆寺駅
・ 法集論
・ 法難
・ 法雨寺
・ 法雨寺 (舟山市)
・ 法雲
・ 法雲寺
法雲寺 (上郡町)
・ 法雲寺 (兵庫県上郡町)
・ 法雲寺 (兵庫県香美町)
・ 法雲寺 (土浦市)
・ 法雲寺 (堺市)
・ 法雲寺 (大牟田市)
・ 法雲寺 (福井市)
・ 法雲寺 (香美町)
・ 法霊神社
・ 法霖


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

法雲寺 (上郡町) : ウィキペディア日本語版
法雲寺 (兵庫県上郡町)

法雲寺(ほううんじ)は、兵庫県赤穂郡上郡町にある臨済宗相国寺派の寺院。山号は金華山。本尊は釈迦如来
==歴史==
この寺は、南北朝時代建武年間(1334年 - 1338年)に、赤松則村(円心)を開基とし雪村友梅を開山に招請して創建されたと伝えられる。以後、赤松氏菩提寺であった。
また『扶桑五山記二 日本諸寺次位』の応永17年(1410年 )2月28日の「十刹位次」の項に、全国の諸寺院とともに「法雲寺 播州 金華山 開山雪村和上宝覚禅師」の記載があり、
五山に次ぐ十刹に列せられていた。(ただし、この時期の十刹の実数は十ヶ寺ではなく、それ以上である。)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「法雲寺 (兵庫県上郡町)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.